2018年8月度 衛生委員会からのお知らせ

衛生委員会資料従業員 各位


日頃のご精勤に心より感謝申し上げます。
8月度の衛生委員会の資料になります。

8月度のテーマは「食事について」です。

皆様に置かれましては、是非とも健康に留意いただき、
業務に努めていただきたいと考えております。

ご安全に!! 

 

平成30年8月度

衛生委員会資料                                                                                                                                                  

産業医 山元俊行

スタミナがつく食事 ・ 疲労回復を促す食事

食事で作られる私たちの体。その食事は、食べ方や調理方法、組み合わせ等でずいぶんと、

働きが変わってきます。疲労回復に効果的な 体にとってうれしい食べ物をご紹介します。

体に取り入れる食材を振り返り、 偏りやバランスも確認してみましょう。

栄養を効果的かつバランスよく吸収させ、 体力・気力を手に入れます!

 

夏バテの原因

①    水分・ミネラル不足   

②    食欲低下による栄養不足

③    熱中症・自律神経失調症

 

意識して摂取したい栄養素

ビタミンB群:糖質をエネルギーに変え、代謝を促します。   

ビタミンC群:体内の酸化を抑制します。紫外線で消費されます。   

鉄分:全身へ酸素を運搬するのに必要です。

 

  • 良質のたんぱく質、ビタミン、ミネラルをしっかり摂ります。
  • 香辛料やお酢を上手く活用して食欲を増進させましょう。また、にんにくも疲労回復に

効果的です。

  • ビール、清涼飲料水の飲み過ぎに注意しましょう。
  • カフェインは交感神経を刺激し、疲労や眠気を軽減する作用があります。過剰摂取に気を付けながら緑茶・コーヒーなども良いでしょう。
  • 食欲の低下が続いた場合には病院に相談しましょう。胃腸薬など処方を受け早めの対応が必要です。

 

旬の栄養食材の活用

バランスと併せて考えたいのが、栄養です。旬の食材を使って疲労の蓄積を解消しましょう。

《野菜》ゴーヤ/パプリカ/みょうが/にんにく/大葉/オクラ 等

    抗発がん作用 免疫活性 疲労回復 胃腸粘膜保護 血糖値抑制

 

《蛋白質》アジ/サバ/アサリ/豚肉/大豆 等                                 

    血液サラサラ 免疫力アップ がん予防 貧血 神経機能の正常化

 

《果物》びわ/ブルーベリー/マンゴー/すもも 等

    視力維持 活性酸素抑制 呼吸器系保護作用 疲労回復 整腸作用